赤み治療の第一選択。
保険・自費の両方に対応します。

VビームⅡとは

VビームⅡとは

VビームIIは、血液中の赤み成分(ヘモグロビン)に反応するロングパルスの色素レーザーです。波長595ナノメートルのレーザー光がヘモグロビンに選択的に反応し、吸収されたエネルギーが患部で熱に変換されて血管を破壊します。

保険適用 単純性血管腫・苺状血管腫・毛細血管拡張症
自費診療 赤ら顔・酒さ・ニキビ跡の赤み・老人性血管腫・静脈湖など

ご自身の症状が保険適応となるかどうかは、診察時に医師が診断しご説明いたしますので、お気軽にご相談ください。

【このような方におすすめ】

  • 顔全体の赤ら顔・酒さ様の赤み
  • 毛細血管拡張(小鼻や頬の細い赤い糸状血管 など)
  • 単純性血管腫(ポートワイン母斑)、苺状血管腫
  • ニキビ跡の赤み
  • 老人性血管腫(赤いホクロ)

Vビームの特徴

VビームⅡは、アメリカ シネロン・キャンデラ社が開発した医療用レーザー機器です。皮膚性血管病変治療において世界的な実績を持ち、日本では厚生労働省の承認を得ています。

波長595ナノメートルで真皮まで届く

VビームⅡの595ナノメートルのレーザーは、血液中の赤み成分(ヘモグロビン)に最も吸収される波長の光です。単純性血管腫・毛細血管拡張症・赤ら顔などの血管病変の主体である真皮まで届き、治療に効果を発揮します。

優れた皮膚冷却装置DCDを搭載

VビームⅡは、レーザーが照射される前に表皮を守るための冷却ガスを自動噴射するため、安全を保ちながら高い出力による照射が可能です。これまでの色素レーザーにはない最新の仕組みです。

症例

施術前
症例写真
1回施術後
症例写真
施術前
症例写真
16回施術後
症例写真
施術前
症例写真
3回施術後
症例写真

回数・間隔の目安

施術時間

15分

刺激

輪ゴムではじかれたような痛み

ダウンタイム

赤み・ひりつきは数日で落ち着きます。紫斑が出た場合は1~2週間で落ち着きます

お化粧

施術直後から可能です

治療の流れ

1. クレンジング・洗顔

皮膚への負担が最小限になるように低刺激のクレンジングソープをご用意しております。
パウダールームにて洗顔を行ないます。

2. 治療

お肌に合わせて出力を設定。1照射ずつ確認しながら、丁寧に照射します。

3. メイク

メイクルームでゆっくりお化粧直しができます。